ねーこん大佐のブログ

「世の中をぶった切るブログ」皆さんに元気を!!ニャー

「ノー残業デー 定時退社」 結局は、翌日へ仕事の持ち越し?!🏢

 どうも。新人営業マンねーこん大佐です!

 

 大卒文系卒であり、就職先は営業か事務系しかないだろうと考えていた、ねーこん大佐であります。

 

 

 実際、、、、、、、

 

 そうでもないっっ😅

 

 特に今は、理系でないと就職先がないと言われるような時代でもないです。大卒文系でも、いろいろな職種があり、選ぶ事ができます。

 

 慎重に選ぶべきですね🤔笑

 

 

 

 

 

 それでは、本題へ‼️

 近年、ニュースや新聞でも取り上げられているように、「働き方改革」が挙げられるようになりました。

 

 各会社がそれぞれ有給の消化や、残業を減らすように努力しています。

 

 また、電◯の残業問題があり、自殺者もでました。言い方に語弊があるかもしれませんが、自殺者が出なければ、こういった問題も話題にすら、ならなかったでしょう。

 

 それほど、残業に対する感覚が麻痺していたのです。

 

 

 今回は、その残業について書きます!(^^)

 

f:id:mmupstage:20180609022108j:image

 

 

①日本残業の実態

 ほとんどの会社で、残業があります。残業がない会社などは、珍しいのではないでしょうか?

 

少なくとも、私の周りの友人も残業がある会社で働いています。

 

残業代が出ない会社、固定残業の会社、みなし残業の会社など、様々なものがあります。

 

 これが日本の伝統みたいになっていますね!

だから、日本人は働きすぎだと言われるんです!笑笑 

 

 

 

 

②残業への取り組み

 

 電◯の残業問題もあり、各会社が、「ノー残業デー  定時退社」という制度を取り入れるようになってきました。

 

 毎週水曜日は、定時退社という会社が多いようですね!🤔

 

 

 ただ、正直この制度は、全く意味がないと思います、、、、

 

 「ノー残業デー 定時退社」の日に、早く家へは帰ることができます。

 

 ただ、仕事を残して、家に帰っているので、正直、仕事の負担を先延ばしにしているだけです。

 

 

 実際、翌日は、更に残業する事が多く、トータルで見れば、結局は変わっていない事が多いというのが現状、、😥

 

 

 また、「ノー残業デー 定時退社」の日に、家に仕事を持ち帰っている人もいます。結局、次の日残業しなければ、いけないということが分かっているからですね。笑

 

 

 

結局この制度は、残業に対する表面的な応急処置であって、根本的な解決策には、なっていないです‼️

 

 そもそもの仕事量が多すぎるんです!!

 

 毎日何時間も残業しなければ、いけない仕事量がある事が問題であって、定時退社なんて意味がないと感じます。

 

 

本当に無駄な制度だと感じています🙅‍♂️笑

 

 

 

 

③まとめ

「ノー残業デー 定時退社」は、残業の先延ばしにであり、根本的な解決策にはなっていません。

 

 本当に会社は、慎重に選ぶべきですね、、

 

 仕事量がそもそも適切なものかを、考えないと、いつまでたっても残業する会社で、働き続けることになります。🤦🏻‍♂️

 

 

 若いうちは、元気で乗り切れても、歳を重ねるごとに、しんどくなっていきますよね。

 

 

 この制度をアピールしている会社は、残業が多いということです。皆さん気をつけましょう‼️

 

 

 そして、転職する人、新卒の人、会社選びは慎重に🙋

 

 

 

 

 

 

それでは、さらばにゃ!